リタイア生活:介護からの脱出を戦略的に叶える!

介護いやだのサイン
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

★介護地獄から脱出したい! 誰か私を助けて!!

今、旦那様や実家のご両親、または義実家の親御さんの介護を自宅でなさってるシニア世代のみなさん、こんにちは

『リタイア生活 in ラスベガス』ブログのマーゴです。

介護、特に老老介護のつらさは経験してない人には分かってもらえません。

私も実際、日本で親の介護、アメリカで夫の介護に苦しんだ経験があります。

なので、

今、介護で苦しんでいるあなたの気持ちがよーくわかるつもりです。

例えばこんな感じです↓↓

・老老介護の辛さから解放されたい。

・365日途切れない介護!休みがほしい。

・介護相手や義実家にも私の気持ちを分かってほしい。

・私だって他のシニア世代のように旅行に行ってみたい。

などなど、

いえ、これだけでは収まりきれません!

★ホントに今日の記事だけでは収まり切れないので、

私、マーゴが

介護で味わった老老介護の悩みと

介護苦をどうにか乗り越えることができた方法

など今後適時アップしていくこのブログでシェアしていきたいと思います。

いえ、

シェアどころじゃなく、「戦略的」にいっしょに苦しみを克服していきましょう!!

目次

介護の悩みの解決法:今日はさわりだけ!

パソコンする女性と文字

①老老介護の辛さから解放されたい。

②365日途切れない介護! 休みがほしい。

③介護相手や義実家にも私の気持ちを分かってほしい。

④私だって他のシニア世代のように旅行に行ってみたい。

↑↑以上を今日はさわりだけ、

私が解決できた方法をお伝えしていきます。

①老老介護の辛さから解放されたい。

私を老老介護沼から救って! と思うなら、

たとえ、あなたがまだ50代であっても

あなたは「老老介護」だと自覚すること!

💦なにも、老け込んだ気持ちで介護しなさい!! ってことじゃなく、

私たちはいつまでも若くてキレイ✨でも、介護をしていくには体力年齢のキャパを超えてることは、しっかり

認識してやっていくことですっ

まずそこから! 

今日はこのくらいで。。

じゃあ 次、、、

②365日途切れない介護! 休みがほしい。

悲しい女性

実は私も毎日毎日これを思って生きてきました。いつまでこれが続くの?と。

「あなたは~♪すっかり疲れてしまい~~

生きてることさえ嫌だと泣いた~~♪」

と、アラカンならジュリーの「時の過ぎ行くままに」。。時代だな。。をハナ歌で口ずさもう!

まさに私たち介護人の心情をついてるではないか~。。

「生きる」じゃなくて、「生きてる」っていうとこが

私たち、こうして息をして生きてるだけでもつらい!! 

そんな気持ちを代弁してくれてる。

わー!さすが、阿久悠! 昭和の天才作詞家!と思いながら、歌おう!

すると気分なりとも1g は軽くなるでしょう

でもこれは、ほんのさわりの解決策で、

次回からじっくりさぐって いきましょう!!

じゃ、次行ってみよう!

③介護相手や義実家にも私の気持ちを分かってほしい。

ここは、じっくり理解してもらえるまで話し合いをしましょう。

ではなーーい!!

これでは、何も解決しない。

ただ私たちがつらいだけ!

これも次回から、これこそ戦略的にやっていきましょう。

では、次、最後の項目ね。

④私だって他のシニア世代のように旅行に行ってみたい。

そこは、あなたの旦那様も病気で辛い思いをしているのです。

これだけは我慢しよう。仕方がないけど。

悲しむ女

ちがーーーーーう!!!!  

そうじゃなーーーい!!!!!

「我慢しなくては」などと思ってはいけないのです。

介護ケアラーは気持ちは寄り添うけど、妻やヨメだからといって

病人家族の執事メイドではないのです。

↑↑ここを深く自覚するのすごく大事!! 

たまには、ハワイに3泊ぐらい旅行に行って癒されたい~と思うのは罪でもなんでもなく

当然の欲求欲望であっていいんです。

だって、介護は会社勤務より激務なのですから。会社勤めは土日祝日があるでしょう?

私たちケアラーは年中無休で無給でしかも評価もされないじゃないですか。

なので

「私だって、他の老夫婦のようにいっしょに旅行に行きたい。」

「以前やってたように海外旅行に行きたい。」

「国内旅行の温泉旅館で癒されたい。」

「近場の韓国や台湾シンガポールに行きたい。」

と願うことに罪悪感を感じてはいけないのです。(キッパリ!)

または、

「たまには、ひとりになりたい。」

「ひとりで時間を気にせず過ごしたい。」

と思っちゃっていいのです。

楽しむことを強く願っていいんだ!と自分を赦すことは、マーゴの戦略としては、ほんの序の口です。

まとめ

今日は、【介護からの脱出を戦略的に叶える!】その方法を

ほんのさわりだけお伝えしました。

今回は具体的にどうのこうのより、

今後の記事で、私の有り様を見ていただき

「下には下がいる!」と、

ご自分の自己肯定感を上げてください。(これは確実!!)

そして&なぜなら、

あなたは私などより、真面目に優しく介護に取り組んでいる!! 十分がんばっているのです。

絶対に報われてください!!

①もしケアラーのあなたが50歳以上なら「老老介護」のリスクを負うことを自覚する!

②永遠に続く介護でやるせなくなったら、ウソでもいいからハナ歌を歌ってみる!

③「介護相手や義実家にも私の気持ちを分かってほしい」なら話し合いでは解決しない。

④私もバカンスに行きたいという気持ちに罪悪感を持ってはいけない!

次回は、あなたを、(かつての私を!)

介護の苦役から救う解決策をいっしょに探ってみたいと思います。

    ↓↓ココをクリックできるよ↓↓

次回は、介護の辛さから解放‼その解決策−1をお送りします。

最後までお読みいただき、

本当にありがとうございました。

できましたら、みなさんからのコメントをいただけると励みになります。

ではまた、次回にお会いしましょう。。

Good Luck!✨✨✨

P. S. 💟 あなたのツラい思いもWEBにのせてみましょう💻☕

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

    • キヌサヤさん、コメントありがとうございます😍 実は私も罪悪感を感じて人生詰んでたのです😭😭

      お読みいただきありがとうございました。ヨロシクお願いします🥰

コメントする

目次